せっかくご購入いただいたお客様に不安を抱かせる事の無いように、在庫を持たないネットショップであっても、在庫を持っているネットショップと同様にショップ運営しなければいけない。最低3つのご案内メールを送信することで商品の到着を待っているお客様が安心できるようにしたいですね。
目次
ネットショップ運営の基本ではあるのですが
在庫を持たない ネットショップの場合、各卸ベンダーよりダウンロードできる『商品情報』は皆同じであります。
『 Yahoo!ショッピング 』の商品検索キーワードに「商品名」をまるまる入れて検索すると、同じ商品を扱っている同業他社のショッピングサイトが検索結果としてヒットします。・・・わかりやすい
その中のお店をピックアップして売価や送料などをマーケティングしていくわけです。
何か売れるヒントを掴むために、そこのお店の評価を見たりすることもあります。
よく見かける在庫を持たない ネットショップの評価
- 注文したけど何も連絡がこない
- 商品が届くまで不安だった
- 何時の間にか商品が届いていた
お客様からのコメントをよく見かけたりします。
これって、お客様に何もお知らせをしていないんじゃないのかな?ってわかりますよね。
もちろんながら、いい評価をもらえていないお店があるわけです。
最低3つのメールはご案内するようにした方が良い
Amazonの場合はちょっと異なるので、代表的な『Yahoo!ショッピング』の場合で書いていきます。
必要最低限、この3つのメールはお客様にご案内して安心してもらうことができると思います。
『注文確認』のメール
お客様からご注文が入って、仕入ベンダーに発注と同時に出荷の指示をします。
その後、在庫切れでない限り、『注文確認しました。ありがとうございます。』をメールでお知らせします。
この際、注意しなければいけないことがあります。
私が在庫を持たない ネットショップ始めた頃の経験からなのですが
『注文確認しました。ありがとうございます。』のメッセージ欄に
『お間違いない場合はご返信してお知らせください。』
という文は入れ込まない事!!
これ書いてしまうと、お客様から『間違いない』というお客様からの返信を待たなければいけません。
待っている間に仕入先ベンダーの出荷準備はどんどん進んでいきますので、お客様から返事が来る前に出荷されたなんてこともあります。
対応策として
『もし、ご注文内容にお間違いなどお気づきの場合はお早目にご返信にてお知らせください。』
『※ご返信のタイミングによっては変更、キャンセルは間に合わない時もございます。』
と書いた方が良いです。
『出荷予定』のお知らせメール
仕入ベンダーにて出荷の準備が整う前に、販売店に〇月〇日出荷されます。というご案内がメールにて届きます。
この〇月〇日出荷をお客様に出荷予定としてお知らせすることです。
この『出荷予定』のお知らせメールがお客様に届くことにより商品到着までもう少しだという安心感を与えられます。
『出荷完了』のお知らせメール
仕入ベンダーにて出荷完了日の夕方17:00以降に、出荷されましたというご案内がメールにて届きます。
この中には下記の項目が入っています。
- 注文ナンバー
- 出荷日
- 配送業者名
- お荷物番号(追跡番号)
この情報をお客様にお知らせするメールを送ります。
お荷物追跡URLについて
下記のようなワンクリックでお荷物追跡できるようなURL記載しておくと便利ですね。
お客様も簡単操作になるので大変便利です
- 佐川急便:http://k2k.sagawa-exp.co.jp/p/web/okurijosearch.do?okurijoNo=荷物番号
- ヤマト運輸:http://jizen.kuronekoyamato.co.jp/jizen/servlet/crjz.b.NQ0010?id=荷物番号
- 日本郵便:http://tracking.post.japanpost.jp/service/singleSearch.do?org.apache.struts.taglib.html.TOKEN=&searchKind=S002&locale=ja&SVID=&reqCodeNo1=荷物番号
まとめ
今回は最低限3つのメールだけと言わせてもらいましたが、テンプレートをあらかじめ作っておいた方が慌てなくて済みます。
時と場合によりますが、他にもいろいろな事に対応できるように事前にテンプレートを考えておくことをお勧めいたします。


組織に属さないフリーランスとして、ネットショップを中心に必要とするスキルにファイルーメーカー、ワードプレス、イラストレーター、フォトショップなど愛用しています。長年の経験から残しておきたいことなどまとめてブログに残していこうと考えています。約6年のネットショップ運営の経験から売れた商品や売れそうな商品などもピックアップして掲載していきます。
コメントを投稿するにはログインしてください。